スポンサーリンク



最近では結構見かけることが多くなってきた陸屋根のお家。

スタイリッシュでクールなイメージがあります♪

 

こんにちは。
住宅にちょっと詳しい管理人のhaseです!(^^)!

 

我が家もあのビルっぽい外観に憧れて5年ほど前に陸屋根のお家を建てたんです。

 

私が家に求めるものはビルの様なお家。
屈強で、オフィスの様にスタイリッシュでお洒落な外観にしたかったんです。

 

で、実際に住んでみると色んな事が分かってきましたよ♪

それはメリットやデメリットだったり . . .

 

その経験を「これから陸屋根を建てる人の参考になれば!」

 

と言う思いになり、

今回この記事では私の体験を元に陸屋根について語っていきます。

これから陸屋根を建てようとしているあなたの参考になれば幸いです\( ˆoˆ )/

スポンサーリンク


陸屋根のメリット、デメリットをご紹介!

陸屋根はほんとお洒落です♪

あの外観に凄く惹かれてしまうんですよねぇ〜。

 

まずはメリットからです!(^^)!

メリット

ここに私の体験を元に挙げてみました。

 
  • スタイリッシュな外観
  • 屋上スペースの活用が出来る
  • 太陽光の恩恵がかなりある
  • メンテナンスがし易い
  • 屋根の雪がご近所に落ちてこない
  • 災害時、屋根瓦の様に飛ぶことがない
 

結構ありましたよ♪

 

なんだかワクワクしてくるのは私だけでしょうか?

 

これらを一つ一つ見ていきますね。

スタイリッシュな外観


やっぱりこの外観が一番です(・Д・)ノ

 

何といいましょうか?

クリニックっぽい様な、ちょっとしたオフィスのような。

 

 

記事はじめに書いていますが、

私、家を建てるちょっと前に凄くお洒落なビルを見かけたんです。

 

そのビルは鉄筋コンクリート造の3階建てで、まさに会社オフィスでした。

そのオフィスがとってもお洒落で綺麗にまとまった形だったんですね。

 

それを見て、

 

「この外観!これを私は探していた!」

ピンときたんです。

 

それからはもうそのオフィス以外目に入りません(`_´)ゞ

きっと他の家とは違った家を建てたかったんですね。

 

 

なので家の外観は陸屋根にするって決めていました(・Д・)ノ

スタイリッシュでクールです♪

 

 

そして色んな活用が出来るんです♪

屋上スペースの活用が出来る

陸屋根にする事で屋上の活用が出来ます。

 

これ、陸屋根でしか出来ない一番の活用方法ではないでしょうか?

 

例えば屋上に農園を造る事も可能です。

家庭菜園が趣味の方にはたまらないスペースですよね!(^^)!

 

それ以外では屋上を使って贅沢に遊ぶ事\( ˆoˆ )/

天気の良い日には屋上で日光浴だって出来ますし、夏場はプール遊びも可能に。

 

「いやいや、ちょっと待ってください。それって別に屋上でしなくてもお庭で出来るじゃないですか!」

その様な声が聞こえてきそうです。

 

そうじゃないんです(・Д・)ノ

 

屋上と言う特別な空間でするからこそ、それが楽しいんです!(^^)!

それ以外にも屋上の広いスペースを使って洗濯物を干すという活用も出来ちゃいます♪

 

普通では味わえない、特別な空間造りが可能になります。

 

 

そしてこの様な活用も可能に。

太陽光発電の恩恵がかなりある


今となっては太陽光発電の売電価格が随分安くなってきたのでその恩恵は少ないですが . . .

 

陸屋根に太陽光発電を設置すると、

普通の屋根に設置するより3割程発電能力が上がるんです!

 

「またまたぁ~。ほんと?」

その様な声が聞こえてきそうですが . . .

 

本当です(・Д・)ノ

 

我が家の陸屋根には6kwの太陽光パネルを設置しています。

結構無理して設置したんですが、

 

年間平均で12万円程の利益が出ています。

※これは売電と買電を差し引いた利益額です。売電だけで言うと年間平均24万円の利益です

 

 

そしてこの様な情報もあります。

私のご近所さんに全く同じ容量の太陽光パネルを設置している方がいるんです。

その方のお家は普通の三角屋根。

 

気になったので思い切って「幾ら発電してます?」と聞いたんです。

すると我が家の陸屋根の発電量の7割程でした . . .

 

これを踏まえて、

太陽光発電の利益を優先するのであれば、陸屋根はお勧めです!(^^)!

 

 

そうそう、去年我が家では5年点検がありました!(^^)!

メンテナンスがし易い



 

陸屋根って普通の屋根と違い平らな形状です。

これってメンテナンスの面でもとても作業がし易いんです。

 

例えば太陽光を設置している場合や、何か屋根に不具合(雨漏り)を抱えた場合、三角屋根だと場合によっては足場の設置が必要になってきます。

 

これ、結構なコストが掛かるんですね。

その点、陸屋根だと屋根自体が平らなので足場の確保が要りません。

 

これは大きなメリットです。

 

ちなみに、我が家は去年5年点検の時、メーカーさんが脚立を使って陸屋根に昇り太陽光パネルの点検や屋根の点検してくれました。

それを見ていて、

 

「陸屋根って点検がし易いな♪」

と実感したのを覚えています!(^^)!

 

 

お次はこちらです。

屋根の雪がご近所に落ちてこない

毎年冬になると悩むこと。

 

それは、お隣さんの屋根の雪が落ちることです . . .


 

「ドサッ!ドサッ!」

 

お隣さんは屋根に雪止めを設置されているんですが、それでも結構な雪が積もると雪止めがひしゃげて効果がありません . . .

朝、玄関ドアを開けるとお隣さんの屋根の雪が我が家に積もっています(*´Д`)

 

これ、迷惑ですよね . . .

 

私の住むご近所では隣同士、屋根の雪が落ちています。

その様な時、陸屋根だと雪が落ちることはありません。なのでご近所さんに迷惑を掛けることが無いんです!(^^)!

 

これって理に叶っていて、

最近では雪国でも陸屋根【正確には無落雪屋根】を採用している住宅が増えているんです。

 

これは、

屋根の雪を降ろす発想ではなく、屋根の雪を暖房からの熱を利用して溶かすんです。

それにする事で、屋根から雪が落ちて迷惑が掛かるのを防ぐ事が出来ます。

 

 

そしてこの様な事もあります。

災害時(台風)屋根瓦の様にめくれ上がる事がない

最近ではほんと天災が多いですよね . . .

特に地震や台風がほんとよく起きます(*´Д`*)

 

これは去年私の住む周りや自家で起こった出来事なのですが、台風で屋根瓦がパラパラと吹き飛んだ家が沢山見受けられたんです。

 

ほんとビックリですよ(・Д・)ノ

 

台風が過ぎ去った後は瓦が歯抜け状態なんです . . .

瓦屋根ってそんなに簡単に飛ぶものではないと思うんです。

 

でも実際に瓦が飛んでるのも事実。

 

一度瓦が飛んだ屋根を修理するとなるとかなり高くつきますし、なによりそれによる雨漏りや突風による二次被害で家の中が滅茶苦茶になります。

※私の実家もこれでかなりやられました . . .

 

そこで思ったんです。

陸屋根だと瓦が飛ぶ事が無いので修繕費も掛かりませんし安心です。

 

これは非常に大きなメリットですね。

 

 

ここまで、陸屋根によるメリットをお伝えしてきました。

 

 

お次はいよいよデメリットについてです。


デメリット

デメリットはこの様な事が挙がります。

 
  • 夏場の二階は暑い
  • 屋根裏部屋(ロフト)が設置出来ない
  • 雨漏りがあるらしい?
 

 

「えっ?陸屋根って二階が暑くなるん?」

そうなんです(*´Д`)

 

それぞれについて見ていきますね。

夏場二階が熱い

陸屋根は屋根と二階天井とのスペース「通気層」が少ないんですね。

これの意味居することは、

 

夏場、二階が結構熱いんです . . .

※これは断熱材の量や素材による所も大きいのですが

 

 

それを理解したのは住宅展示場に行った時。

 

その展示場のモデルハウスは断熱が売りの陸屋根の建屋だったんです。

実際真夏の暑~い日に見学に行ったら、あまり冷房が効いてないにも関わらず一階リビングが涼しかったのを覚えています。

 

そして二階へ上がりました。

その二階を見学していたら屋根裏の様なロフトがあったんです。

 

「どんなんやろ?ワクワクするわぁ~♪」

 

で、ロフトに上がって見ると?

その屋根裏(ロフト)に入った瞬間、凄い熱気があったんです(*´Д`)

 

これは陸屋根特有の通気層が少ない構造からくる暑さですね。

 

 

お次は我が家のお話になります。

造りは先程の展示場住宅と同じ鉄筋コンクリート仕様です。

そのコンクリートも軽量コンクリートを使っているので
  • 夏涼しく
  • 冬暖かい
これが謳い文句の住宅です。

 

でも、夏場の二階は暑いです . . .

一階の気温より5度ほど上がります。

 

これは陸屋根の部分による所が大きいですね(・Д・)ノ

ここはしっかり意識しておきたいところです。

 

 

お次はロフトについてです。

屋根裏部屋(ロフト)が設置出来ない

先ほど出てきたロフトについて。

 

残念ながら陸屋根はその構造上、屋根裏(ロフト)を造る事は難しいです。

※ロフト部分だけ天井を高くすれば設置出来ますがコストが .  . .

 

でも、ロフトって大人になった今も憧れますよね。

ちょっとした秘密基地の様な空間です。

 

お次は陸屋根ではよく聞く雨漏りについて。

雨漏りがあるらしい?

これ、私の知り合いの方に聞いた話です。

陸屋根にすると、普通の屋根と違い雨が屋上に溜まるので雨漏りし易いと聞きました。

 

「今の時代にそんなことあるん?」

その様に思いますよね。

 

で、実際に陸屋根のお家に住んでみて。

 

雨漏りは皆無です(・Д・)ノ

 

もし雨漏りがするのであれば、それは完全な欠陥です。

 

しかし、

陸屋根はその構造上水が流れずに溜まりやすいのも事実。

しっかりした防水の設置が必要になります。

 

最後に補足です。

補足

陸屋根は鉄骨造のイメージがあります。

でも、木造でも陸屋根は可能なんです!(^^)!

 

木造住宅で陸屋根があまりないのは?

これ、凄く気になりますよね。

何故木造住宅で陸屋根が無いのでしょう?

 

早速調べてみましたよ♪

 

結論は木造でも陸屋根は可能なんです(・Д・)ノ

 

「じゃ、なんで木造の陸屋根住宅が無いの?やっぱり . . .兄さん知らないんだ!」

「兄さんが知らないハズないだろ。」

※何処かで聞いた様なセリフ . . .

 

それにはこの二つが関係しています。

 
  • 防水の問題
  • 積雪に躯体が持たない
 

 

それぞれについて見ていきますね。

防水の問題

木造住宅は地震が来ると結構揺れます。

 

すると 、

防水シートが破ける場合があるんです。

 

そうなると陸屋根は傾斜が付いていないので、溜まった雨水が破けた防水シート隙間から雨漏りを起こします。

すると木で出来た躯体がダメージを受けるんです。

 

こうなると致命的ですよね!

 

これには、よりしっかりした防水を施工して定期点検を行う事です。

 

 

お次はこちらです。

積雪に躯体がもたない

木造住宅は多少の積雪くらいではびくともしません。

 

しかし、

それが陸屋根で結構な雪が屋根に積もると躯体に重大な影響を与えます。

※逆に陸屋根は傾斜がないので、屋根の雪下ろしがし易いという事で敢えて陸屋根にされてる方もいますが

 

以上の事から木造の陸屋根はあまり見かけないんです。

 

では、最後になります。

おしまいに

いかがでした?

 

やっぱり陸屋根はスタイリッシュでお洒落な建屋です!(^^)!

私、コンクリート打ちっぱなしの住宅や白い陸屋根の建屋をみると見とれてしまいます。

 

もういちどおさらいしますね。

 

 

メリット
  • スタイリッシュな外観
  • 屋上スペースの活用が出来る
  • 太陽光の恩恵がかなりある
  • メンテナンスがし易い
  • 屋根の雪がご近所に落ちてこない
 

 

 

デメリット
  • 夏場に二階が暑い
  • 屋根裏部屋(ロフト)が設置出来ない
  • 雨漏りがあるらしい?
 

 

スタイリッシュな面があるとどうしてもそれに相反するデメリットも出てきます。

特に二階が暑いのは(*´Д`)

 

でも、そこはシーリングファンを活用したり二階窓を風通しの良い位置に設置する事で改善してます。

 

陸屋根はほんとお洒落でクールです。

私オススメの建屋です\( ˆoˆ )/

 

 

では、失礼します。

 

【アルコール消毒液が入手困難な人へ】



新型コロナウイルスの影響で、アルコール消毒液が何処を探しても売りきれ状態です。

いつお店に行っても入荷待ち
ネット通販で買おうとしても高い
どの消毒液が良いのか分からない
肌荒れが心配

この様な事で悩んでる方も多いでしょう。





そこで、
ご自身で市販の塩素系漂白剤を希釈して消毒液を自作する方がいるかも知れませんが、これらの液は 手指に使えないうえに有毒ガス発生のリスクもあります。



これって良くないですよね . . .


そんなときは市販の次亜塩素酸水を使ってみてはどうでしょうか?

その理由は、

大手企業を含む500社以上で採用
強力な除菌効果をもつ
スプレーで目や口に入っても安全
アルコールに弱い赤ちゃんでも使用可能
粘膜や皮膚への安全性を確認済み





カンファペットは、「人間用の次亜塩素酸水をペットが使用しても問題ないように改良した消臭・除菌用の衛生水」です。
人が使っても大丈夫で、 ペット用カテゴリーの商品なので売り切れておらず、通常価格で入手可能です!





⇒人に優しい次亜塩素酸水【カンファペット】の詳細を確認する





犬猫両用バナー


おススメ記事と広告