スポンサーリンク




毎年あるイベントを迎えると夏がきたぁ~!と感じます。

 

それが鈴鹿8耐!

 

夏の始まりで最も暑い時期に開催されるので、かなりテンションも上がります!(^^)!

 

 

まさに「夏がきたぁ〜!」

 

 

そう叫びたくなります♪

 

 

で、このレースは8時間という長丁場なのと、時期が時期なだけに過酷です . . .

それは選手は勿論、

  • スタッフ
  • レース関係者
  • レースに花を添えるレースクイーンの方
みなさなん、かなり過酷な状況で仕事をしています。

 

そして観客もこの暑さでかなりバテます(*´Д`*)

でも頑張っている選手の姿を見ると何かこみ上げてくる熱い感動を覚えるんですよね~。

 

私もこの鈴鹿8耐から毎年熱~い思いを貰っています(‘◇’)ゞ

今年【2,019年】も行く予定で、随分早いですがもう既にワクワクなんです

 

 

 

そしてこの鈴鹿8耐。

 

来た事がある人は知っているんですが、もう一つの楽しみがあるんです。

まさにココでしか味わえない楽しみ方(・Д・)ノ

 

 

では、夏の風物詩【鈴鹿8耐】について駐車場の状況や私なりの8耐観戦をお伝えしていきますね。

スポンサーリンク


鈴鹿8耐へのアクセス

まずはアクセスから。

こちらになります♪



 

私は毎年ココへは東名阪自動車道を使ってバイクや車で来ています。

鈴鹿インターチェンジを降りると、所々に大きな看板で鈴鹿サーキットの案内表示が書かれています。なので比較的道を間違わずに来ることが出来ます!(^^)!

 

お次は駐車場です。

駐車場について

鈴鹿サーキットには恐ろしく広大な駐車場があります。

それが正面駐車場。

 

レースやイベントで沢山の方が来られても対応できる駐車可能になります\( ˆoˆ )/

 

 

そして鈴鹿サーキット遊園地近くには民間の駐車場も幾つかあり、

鈴鹿サーキットから一番近い民間駐車場はサーキット正面駐車場を道を挟んで反対車線側にあります。

 

広大な正面駐車場の端より、道路を挟んで向かいにある民間駐車場の方が【サーキット遊園地】に距離的には近い場合があります。

その代わり道を渡るが大変ですが . . .

 

 

 

そして、これには注意してください。

正面駐車場でも遠い場所に回される場合が~

先ほどの続きになりますが、広大な鈴鹿サーキット正面駐車場。

 

恐ろしく広いです(・Д・)ノ

 

でも、そんな広い駐車場も大きなレースやイベントになると車で一杯になります。

 

 

それの意味する事は . . .

 

 

ここへ遅くに来ると駐車場の遠くに回されます(/ω\)

多少の距離ならいいのですが、駐車場の端から鈴鹿サーキット遊園地入り口までは歩いて20分以上掛かる事も . . .

 

これだけの距離を暑い中、沢山の観戦グッズを持って歩くのは結構大変です。

なのでここへ来られる時は、若干朝早く来られることをお勧めします!(^^)!

 

 

 

私はこの様にしています

 

でココへ観戦に行く時は、朝早く(5時過ぎ)から鈴鹿サーキットに向かいます。

気分ははよ着かな鈴鹿が俺を待っている!

その様な気分です♪

 

そして朝7時過ぎには現地へ到着。

この時間帯に到着すれば車が込むこともほぼありませんし、広大な正面駐車場に停めても遠くへ案内される事もありません。

 

 

「遠くの駐車場へ案内されてもいい!私は頑張って歩く♪」

 

いいじゃないですか!(^^)!

 

その様な方は、朝ゆっくり来られても全然問題ないです。

 

どちらに重点的を置くかはあなた次第です♪

 

お次は駐車場の詳細です。

駐車場詳細

鈴鹿サーキット駐車場の料金表はこちら。
車種 料金(1日分)
普通車     1,000円
普通車
(全長5m以上の車)
    2,000円
バス
マイクロバス
    2,100円
バイク     500円
 

 

駐車エリアについて

 
  • 普通車はパーキングゲートエリ
    P1から空車場所をご案内
  • バス、マイクロバスはバス・タクシーゲートエリア
    ※乗車人数に関係なく2,100円/日です
  • バイクについては、バス・タクシーゲートエリアを利用
    ※三輪車は公道運転時の運転免許証で
    普通車かオートバイ料金の適用となります。
 

 

お次はこちらです。

鈴鹿8耐では沢山のバイクが集結します\( ˆoˆ )/

駐車場ではスーパースポーツバイクが多数集結する


 

ここへ初めて来たのが今から10年程前。

その時レースの雰囲気に鳥肌が立ったのを今でもよ~く覚えています。

 

※こんな世界があったのか!凄いぞ(‘ω’)ノ

 

 

それともう一つ!

 

これに驚きました。

それが駐車場のバイクの台数の多さ!!


 

鈴鹿8耐で走るバイクは1000ccのスーパースポーツバイクをレース仕様に改造したレーシングマシン。

と言う事は必然的にその市販状態の1000ccスーパースポーツのバイクが多数ここ鈴鹿へ応援に駆け付けます。※私もその一人です!(^^)!

 

 

これです!

私をここへ駆り立てるもう一つの理由は。

 

 

記事始めに書きましたもう一つの楽しみとは、駐車されているスーパースポーツバイクを鑑賞する事なんです。

今現在の最新のバイクって世間ではほとんど走っている姿を見る事がありません。

 

ほんまに販売してる?

 

そのように思ってしまいます。

 

でも、

それがここ鈴鹿サーキットの駐車場ではあちこちに駐車しています。

これ、バイクマニアにはたまりませんよねぇ~!

 

※中には恐ろしくカスタムされたバイクも駐車されています。セレブですねぇ~

 

バイク好きの私にとっては最高のひと時。どれが最高に行けているバイクか毎年自分で勝手に評価しています!(^^)!

※大切なバイクなので、くれぐれも少し距離をおいて鑑賞しましょう♪

 

 

お次はこれです。

8耐を満喫する!

ここからは、8耐観戦方法をお伝えしていきますね!(^^)!

色んな楽しみ方があります。

 

その中で私はこんな感じで満喫しています♪

 

まずはこれでしょ!(^^)!

8耐を身近で感じるにはピットウォークが絶対お勧め!


 

鈴鹿8耐へ来たからには是非体感してほしい事があります。

 

それがピットウォーク(・Д・)ノ

 

全く初めて来られた方でもその名前は聞いたことがあると思います。

一般の方が立ち入ることが出来ないピットでバイクを整備している様子が見れたり、レース前のタイヤ交換や修理をする場所を真近で見れるサービスの事です。

 

今まさにレースを走ろうとしている臨場感を肌で感じる事が出来るんです。

これ、めっちゃテンションが上がります!(^^)!

 

「これこれ!この雰囲気を体感したかってん!」きっとその様に思います♪

 

そして市販状態ではなかなかお目にかかれない高価なパーツを装着した勝つための最新のレーシングマシンが見れます。※バイクとマシンの違いがきっと分かると思います

 

もちろん人気ライダーもそこにはいます。

テレビで見るMotoGPで戦っているライダーに会えるチャンスですよ♪直接会って応援できます!(^^)!

 

あと、もう一つのピットウォークの楽しみ方として華やかなレースクイーンが各チームに居ます。

そのレースクイーンの綺麗さに触れる事も出来ますよ!(^^)!※触っちゃいけませんよぉ

 
※レースクイーン目的の方も沢山います。なのでレースクイーンの写真撮影をする時はズイズイ前に出てシャッターチャンスを物にしましょう!
 

このピットウォークをする事で

 

8耐に触れることが出来た!」と実感できます。

 

逆にお金をケチってピットウォークに行かなかったレースは後で後悔します . . .

 

 

補足 :

ピットウォークのチケットはネット販売になります。当日の販売はしていませんので注意してくださいね。


 

 

もし8耐を最も身近で感じたければ是非ピットウォークを体感してください。

思い出の一時になる事間違いなしです!



 

ピットウォークのタイムスケジュールは、サーキット入り口でパンフレットがタダで配布してもらえます。それでこのピットウォークが可能な時間帯を確認してください。

 

 

決勝スタートで一気に緊張が高まる

やっぱりこの瞬間がワクワクします。

私、テレビで鈴鹿8耐の決勝シーンを何度か見たことがあります。

 

レース開始の合図が出たら一斉にライダーがサーキットの端からバイクに向かって走り出す。そして猛烈な排気音と共にレースが始まる。

それが目の前で行われるんです。

 

どうですこれ( `ー´)ノ

 

と~っても興奮する瞬間です。テレビでは決して味わえません。

 

決勝はこの様な目次で進んで行きます。
  1. 色んな方やスポンサーの方々の挨拶
  2. 君が代国歌斉唱
  3. カウントダウン
これら一連の事をするたびにドンドン緊張が高鳴ります。

この緊張感がたまりませんね。

 

鈴鹿8耐のレースもそうですが、この1,000ccのバイクのエンジン音はかなりイカつくて大きい音です。

 

知ってました?

1000ccもあるとメインスタンド前のバックストレートでは300km/h近くは出ているんです。

いざスタートすると、何十台と言う圧倒的な数のマシンが全開走行で走り出します。凄い迫力です!

そして一周、また一周、周回を重ねるごとに徐々にマシンがバラけていきます。

近年の鈴鹿8耐は8時間の耐久と言いながら、ほとんどスプリントレースの様になっているんだそうです。

一周一周が勝負の様なレースになています。

 

色んな観戦エリアからバイクを観戦する

レースのオープニングとレースの最初、クライマックスのレース最後は必ずメインスタンドで観戦するのがおススメです。

それ以外は色んな観戦エリアで観るのも面白いです。

 

私はあちこちの観戦エリアに観に行きます。

するとメインスタンドでは見れないライダーの強烈なハングオン姿や猛烈なブレーキング。コーナーでの競り合いが観れる観戦エリアが見つかります。

是非、あなたに合った観戦エリアをメインスタンド以外でも見つけてくださいね!(^^)!

 


これは絶対必要!スマホ(ラジオ)とイヤホン、双眼鏡を持ち歩く事!

レースでは、
  • 今何周走っているの?
  • トップはどのチーム?
色んな情報を常にアナウンスで聴く事が出来ます。

 

これが凄い助かるんですよね♪

 

でも . . .

 

レースはすんごい爆音です(・Д・)ノ

と言うことは、目の前にバイクが通過するとアナウンスが全く聞こえないのです。

 

そんな時に役に立つのがラジオ。

 

スマホからイヤホンを使ってラジオ経由でアナウンスを聴く事が出来るんです\( ˆoˆ )/

是非ラジオ(スマホのラジオでもOK)とそれを聞くイヤホンを携帯しましょう!

 

 

それともう一つ、それは双眼鏡!

メインスタンドからパドックが見えますが、何をしているか詳しくは分かりません(・Д・)ノ

 

「なんかピットが慌ただしいけどどうなん?何が起こったん?」

 

そんな時、双眼鏡があれば見えない所も良く見えます。

これも是非携帯しましょう(・Д・)ノ

 

それ以外にも暑さに備えて帽子、クッション、タオルが必要!

この時期、とても日差しが強く暑いです。

そんな時役に立つのが帽子。

 

帽子なしだと恐ろしく日焼けして次の日、顔が真っ赤になります。

なので是非帽子を被って下さい。

 

次にタオル。帽子だけだと日差しを防ぎきれません。

タオルも携帯してください。

 

最後にクッション。

(何に使うんだ?)と思うでしょうが、これがないと観戦で座っているとお尻が痛くなってきます。

なので携帯の軽いのでいいのでクッションを持ってきてください。

 

全然疲労感が違いますよ♪

 

観戦チケットで遊園地乗り物が乗り放題になる

観戦チケットはこんな有難いチケットでもあるのです。

 

それが鈴鹿サーキット遊園地乗り物が乗り放題!

 

これは家族連れの方や、恋人、レースが長丁場なだけに息抜きに乗り物に乗って楽しむのも一つ。

 

決勝当日、遊園地乗り物が空いている!

8耐期間中、遊園地は混んでいてあまり乗り物に乗れない(;´д`)

そう思っているあなたへ朗報です!

 

レース決勝当日では遊園地乗り物は逆に空いています!!

 

これはどうせレースで混んでるかからレース期間中は鈴鹿サーキット遊園地へ行かない。

そんな方が多いです。

 

だからレース期間中は遊園地乗り物が空いています。是非、遊園地も満喫しましょう!(^^)!

便利なチケットを是非活用して見て下さい。

 

沢山のイベントが目白押し

レース中やレース前の予選の間でも、サーキットの外では色んな催し物が行われています。

例えばレーサーの決勝前のトークを聞けたり、レースクイーンの楽しい催し物があったり、モトクロスバイクであり得ない程の凄い技を披露したり。

こちらも一押しのお勧めイベントです。

 

感動のフィナーレでは猛烈な感動が体を突き抜ける!

徐々にレース時間も過ぎて行って、マシンのライトオンの時間になります。そうなると、あと少しでフィナーレになります。

徐々に観客がここメインスタンドに詰めかけて満席状態になります。そして実況中継のアナウンスにも熱が籠ります。

徐々にクライマックスへ入り、みんなで一斉に8時間終了までのカウントダウンが始まります。

(ごぉ~、よん、さん、にぃ~、いち、ゼロ~!花火!!)

そしてフィナーレ!!

滅茶苦茶感動の一瞬です。この長い時間を走り続けて完走出来た事、表彰台に立てたチームの凄さ、全てが感動に包まれます。

頑張って来て良かったと実感する時です。

 

鈴鹿8耐が私の日常にも生きている

少し大げさかもしれませんが、この鈴鹿8耐のレースに出場しているチームの凄さが私の仕事にも少し影響しています。レーシングマシンってやっぱり凄い精度で部品一点一点が仕上がっていますし、特殊な部品の集まりです。

私も金属加工を仕事としているので、その制度の高い部品の加工の難しさはよく理解しています。

この鈴鹿8耐を観て、その努力はいつか報われる!そんな気持ちで仕事に打ち込んでいます。

 

まとめ

少し熱く語ってしまいましたが、この8耐は最初の緊張感やレースの大迫力。スタッフの目まぐるしい努力、最後の感動のフィナーレ。どれもこれも行った者にしか分からない感動があります。

駐車場はかなり広いので十分駐車出来ます。しかし、遅く来ればその分遠くの駐車場に回されます。

今年の夏は是非、この感動を共に味わいましょう!(^^)!

 

 

ちなみに、こちらにも鈴鹿8耐記事を書いています。

鈴鹿8耐観戦のポイントは?暑さ対策と良い観戦席の場所選び~

鈴鹿8耐が今年も熱いっ!こんな観戦(一人観戦)も全然ありです!

鈴鹿8耐2017!トップ10トライアル~すべての熱い視線が1台のマシンに~

 

こちらは鈴鹿サーキット走行会に行ってきた記事♪

バイクのサーキット走行会で鈴鹿を走ってきた!異次元の世界に圧倒~

バイクのサーキット走行会ってどんな感じ?初心者も気軽に参加~

この様な記事も書いています♪
バイクのコーナリングのコツとは?押さえておきたい6つのポイント!

バイクのサスをセッティングする!超重要〜伸び側減衰アジャスタについて

 

 

では、失礼します。

 

バイクに乗るとき普通の財布だと、

・大きくてかさばる
・お金の出し入れに苦労する
・ポケットにスッと入らない

この様な事でお悩みではないでしょうか?


そんなあなたにはSUPER CLASSICがオススメです。


その理由は、

・薄くてコンパクト
・圧倒的な使いやすさ
・ヌメ革の頂点「ブッテーロ」を使用
・オシャレなデザイン(グッドデザイン賞受賞)
・ホスト界の帝王「ローランドモデル」がある

ブッテーロレザーのもつ鈍く黒光りした光沢はまさにヌメ革の頂点の証です。

公式サイト
↓↓
⇒今すぐSUPER CLASSICの詳細を確認する





熟練の革職人が一つ一つ心を込めて手作りした最高のレザーを是非手にとってみてください♪


おススメ記事と広告