スポンサーリンク
【100人乗っても大丈夫!】
何処か懐かしい響きのあるキャッチフレーズですね。
そうです。あのCMです。
こんにちは。
バイクが好きでGSX-R1000 k6を所有している管理人のhaseです(^^)
バイクにガレージってホント憧れますよね。
私もその昔、とっても憧れていました。
「家に帰ってじっくりバイクと向き合えたら楽しいだろなぁ~」
ず〜っとその様に思っていました。
〜それから数年後〜
今は念願叶って家にバイクガレージを設置しています。
今回、バイクのガレージってどうなのか?
その様に思っているあなたへ、私のバイクガレージをレビューしていきますね\( ˆoˆ )/
スポンサーリンク
目次
バイクのガレージを大公開
バイクガレージを設置する事によるメリットはこのような事が挙がります。- 完全個室
- 雨風に左右されない
- じっくりバイクと向き合える
- バイクの保存状態が良い
- 盗難の心配が減る
どうです?
バイクの為だけの完全個室ってやばくないですか?
これ、バイク好きな私から言わせてもらうと堪りません(о´∀`о)
今回私が設置したガレージはイナバのバイクガレージ。
これは価格的にもお手頃で造りがシッカリしていたからなんです^_^
更に詳しく見ていきますね。
ガレージの仕様について
イナバのバイクガレージにも色々な大きさの仕様があります。例えば
- 一台用
- 二台用
- 三台用
- 小型バイク用
- 大型バイク用
ほんと様々です。
その中で私オススメは大きめのガレージです。
理想で言えばバイク二台が置ける位の広さが理想ですね♪
それは小さいガレージでも十分価値はあるのですが、広いガレージだとそこでバイクいじりが出来るから。
これ、ガレージを接地するにあたって非常に重要な部分です。
私のバイクガレージは大型バイク2台設置可能な仕様にしました。
これ、結構奮発しましたよ♪
仕様はこの様な感じです。
型式 : FXN-2226S-2226H
- 横幅 2210
- 立さ 2375
- 奥行 2630
結構な大きさがあります。
お次は細かい仕様をご紹介していきますね。
Myガレージはこの様な仕様
イナバのバイクガレージは色々なオプションがあります。その中で私が選んだ仕様をご紹介しますね。
引き戸を設置
バイクガレージって人がガレージに入る時、一回一回シャッターを「ガラガラァ~ガッシャーン!」と開けるのは結構めんどくさいですし手間がかかります。
これは他の方がブログでその様に書いているのを見かけました。
なので、シャッター以外にもガレージに入れるように引き戸の出入り口を設置しました。
これって別に要らないって方もいますが、あったほうが絶対楽です。
いちいちシャッターを開ける必要が無く、スマートに出入りできます。
私お勧めのオプションです。
お次はこちら。
棚を設置
これも無くてはならないオプションです。
これがある事で空間を上手く使う事が出来ます。
もしこの棚が無ければ物を床に置くか、ちょっとしたテーブルを設置しなければいけません。
これをすると . . .
ガレージ内が圧倒的に狭くなります。身動きがとりにくくなります。
なので、この戸棚は必ず必要になります。
次は換気口です。
換気口を設置
換気口も必要です。
それは夏場に実感しました。
ガレージシャッターを開けてバイクをいじっていると、ご近所さんの目につきます。
私の住んでいる所は新興住宅街。細い道を挟んで目の前にご近所さん宅が建っています。
気にしないって方はそれでいいのですが、やっぱり恥かしい部分があります。
そうなってくると締めっきりとまでは言いませんが、出入り口を閉めた状態になります。でも . . .
これをすると暑い !
そこで換気口があると若干ガレージ内が涼しくなります。
ここまでくると、次に躯体部分である、床についてです。
床ありにした
私は床ありの使用にしました。
それは床無しの土間タイプにすると凄い費用がかかるから。
ガレージを駐車場に設置したのですが、その駐車場は若干の傾斜が付いています。
※写真の赤いラインが2%の傾斜になります
これを上手く回避するには地面を掘って新たに平らな土間を打つか、床ありのガレージを設置するかのどちらかです。
これで随分設置費用が浮きました!(^^)!
でも、
「床って強度的にどうなん?」
その様なコメントをちょくちょく貰う様になりましたので、それについてお答えしますね。
多少床がギシギシ鳴りますが、これといって歪む事もありませんし安定しています♪
※これは私の乗っているバイクが大型バイクの中でも軽いのもありますが . . .
お次はガレージの見た目についてです。
イナバガレージの見た目
見た目はこの様な感じです。これは人によって好みが分かれる所。写真を何枚か貼りますね。
私的にはこの外観が好きです。
安っぽい外観ではなく、スタイリッシュでお洒落な外観です。
あ、そうそう、床ありのガレージはこの様なスロープを使ってバイクを出し入れします。
実は私、このスロープで結構悩んだんです。
それは、本当にスロープで大型バイクが出し入れできるのか心配だったからです。
でも、実際につかってみるとスムーズとは言えませんが、少し慎重に出し入れすれば問題なくバイクを移動できます。
なのでもし、心配されている方がいても大丈夫です!安心してください。
次は、私がしていなくて困った事をお伝えしようと思います。
コンセントは必要
コンセントなんて何とかなるって!そう思っていました。
でもね、これはやっぱり必要なんです。
それはライトを設置したり、夏の暑い日に扇風機を設置したり、ストーブを置いたり。
やっぱり何かと必要です。
床無しバイクバガレージ(土間タイプ)
ご近所さんで土間タイプのイナバ、バイクガレージを設置されていました。今まさに工事最中だったので参考になるかと思います。
ここに何枚か貼りますね。
土間タイプのガレージは一度設置すれば移動はできません。家と同じと考えてください。
しっかりした造りです。
ガレージの大きさは私の設置したガレージとほぼ同じ大きさ。
そしてガレージ横の引き戸も同じ。
と言う事は、目一杯比較出来ますよね。是非参考にしてもらえればと思います。
あっそうそう!イナバのバイクガレージの金額をお伝えするの忘れていました。
この様な感じになります。
価格はこのように!
私がしたガレージの見積もりは床ありのタイプ。345,160円です。
これは工事費込みの金額。
土間から工事をしていたらこの金額より随分額が上がります。
こちらに同じ商品のリンクを貼っておきますね!(^^)!
ここまで私のバイクガレージの大まかな使用をお伝えしてきました。
次は補足情報です。
バイクカバーは傷が付きやすい
私、長い間バイクに保護カバーを掛けて保管していました。これはごくごく普通の事なんですが。
これをすると、バイク表面にうっすらと擦り傷が出来るんです . . .
理由はこうです。
バイクにシートは上に被さっている状態。
これは風が吹いていない状態だとそれ程でもないのですが、そこに風が吹くのが曲者なんです。
バイクとシートがこすれ合うのです(がぁぁぁぁん!)
そこに砂とかが入り込むとさらに傷だらけに . . .
私、これを知らなくて毎日バイクを丹念に磨いているのに傷が付く事に悩んでいました。
途中、やっとその事を理解してその対策として毛布を使用しました。
バイクに毛布を被せて、その上にバイクシートを掛けたんです。
だいぶんましにはなりましたが、それでも擦り傷が出来ました . . .
なのでバイクにシートカバーは傷の面では注意してくださいね。
まとめ
今回私のバイクガレージをレビューしてみました。もう一度おさらいしますね。- バイクガレージはできれば大きいほうがいい
- シャッター以外にも出入り口はあったほうがいい
- 戸棚は必ず必要
- 換気口も必要
- コンセントも設置する事
- バイクカバーは傷がつく
ガレージを設置するかどうか迷っているあなたの参考になれば幸いです。
では、お互い良いバイクライフを楽しみましょう♪
では。失礼します。
今まで色々なダイエットサプリを試してみたけど、
・痩せない
・お金がかかる
・痩せたいけど油物が好き
この様な事お悩みではないでしょうか?
そんなあなたには株式会社ブルックスから出ているコーヒーがオススメです。
その理由は、
・コーヒー一杯で沢山の食物繊維を摂取可能
・厳選した高級銘柄の上位グレードを使用
・ドリップバッグタイプで気軽に飲める
・サプリメントではなくコーヒー
栄養バランスが崩れている方や健康習慣を意識している方、自然食材を意識している方はオススメです。
公式サイト
↓↓
⇒今すぐブルックスコーヒーの詳細を確認する
・痩せない
・お金がかかる
・痩せたいけど油物が好き
この様な事お悩みではないでしょうか?
そんなあなたには株式会社ブルックスから出ているコーヒーがオススメです。
その理由は、
・コーヒー一杯で沢山の食物繊維を摂取可能
・厳選した高級銘柄の上位グレードを使用
・ドリップバッグタイプで気軽に飲める
・サプリメントではなくコーヒー
栄養バランスが崩れている方や健康習慣を意識している方、自然食材を意識している方はオススメです。
公式サイト
↓↓
⇒今すぐブルックスコーヒーの詳細を確認する
おススメ記事と広告
素晴らしいですね!! とても参考になりました。
当方もまさに購入討しておりいくつかお聞きしたいのですが、
勾配2度ぐらいでも土間タイプをそのままの勾配で設置することはNGなのでしょうか? あくまで水平でないとダメなのか?
室内の湿気や温度はいかがですか? 湿気は気になりませんか?
シャッターの開閉音は結構響きますか?
シャッターカバーが無くても大丈夫でしょうか?
お聞かせいただければ幸甚です。
お返事ありがとうございます( ^∀^)
イナバガレージはホントおすすめです。
ちなみに土間タイプをそのまま設置とは、私が設置しているガレージタイプの事でしょうか?
もしそうなら、傾斜勾配二度は厳しいですね . . .
私の感覚でいきますと、やっぱり水平の方が絶対に良いですよ♪
水平に設置するには、ブロックを積んでセメントを間に塗り固めていきます。
確か工事費が7〜8万位だったと思います。
次に、
室内の湿気ですが、ほとんど気になりません。
でも、夏場の温度はかなり高いですね . . .
なのでもし、ガレージで作業をする事を考えると電気のコンセントは必需品だと思います。
私はそれをしていなかったので後悔していますが . . .
後、シャッターの開閉音は静かに開け閉めすれば静かです\( ˆoˆ )/
私はいつもそ〜っと開け閉めしていますが、静かですよ。
シャッターカバーは必要ないと私は感じています\( ˆoˆ )/
参考になれば幸いです。
はじめまして!
夢のマイガレージ、素晴らしいですね。
私も琵琶湖県でR1000(K7)を所有しており、イナバガレージの購入を検討しているのですが、オプション品が色々あってチョイスで悩んでおります^^;
そこでもしよろしければお伺いしたいのですが、小窓以外に、通気口パネルや採光パネルなどの必要性を感じられたりはしませんでしたでしょうか?
また、小窓の設置はどこがいいとか、最適な位置等はあるのでしょうか?
棚には奥面用と側面用とありますが、どちらの方が使い勝手が良いでしょう?
抽象的な質問ばかりで大変申し訳ありません^^;
アドバイスをいただけると幸いです。
こんにちは。
同じ滋賀県で年式は違えど同じGSX-R1000。
テンションが上がりますね♪
ガレージの件に関してなんですが、小窓以外の必要性に関してなんですが、
私の場合、バイクをいじるときはガレージから出していじる時も結構あるので、採光パネルや通気口パネルの必要性はそれ程感じていません。
でも、ガレージ内でバイクを触るのであれば、あった方が明るくて良いと思いますよ( ^ω^ )
設置場所はガレージの側面が良いと思います。
反対側には私も設置している引き戸有りが絶対に良いですね。
棚なんですが、バイクをイジるときに側面にあると邪魔をするので、奥に設置するのをお勧めします。
お返事ありがとうございます( ^ω^ )
こんばんは。
丁寧にアドバイスいただきありがとうございます(^-^)
引き戸は是非設置したいと思います。
小窓の位置や通気口パネルについても参考になりました。
作業性を考えると棚は奥の方が良さそうですね。
同じ滋賀県なので、いつかどこかでニアミスするかもしれませんね^ ^
ブログも引き続き楽しみに読ませていただきます。
ありがとうございます。
私も同じタイプのガレージ設置したんですが、土を持ってスロープを作ってから、水で固める砂で表面を固めるとバイクで乗ったまま駐車できるので劇的に楽になるのでおススメですよ。
アイリスオーヤマ 固まる砂 超硬い 固まる防草砂 15kg ブラウン https://www.amazon.jp/dp/B00855UX86?ref=ppx_pop_mob_ap_share
こんばんは。
貴重なご意見をありがとうございます♪
一度調べてみますね\( ˆoˆ )/
はじめまして。
愛知県のバイク乗りですが、同じくイナバガレージを設置したのですがガレージ内に砂埃が棚の上など一週間もするとうっすら溜まってくる感じで気になっています。
同じような感じなのでしょうか?
また、埃対策等されているのでしょうか?
いきなりのご質問で恐縮ですが、よろしければご意見宜しくお願い致します。
こんにちは。
haseです\( ˆoˆ )/
いつもブログをみてくださりありがとうございます。
さて、ガレージ内の砂埃についてですが、ガレージを完全に締め切っていればほとんど砂埃が入ることはありませんよ。
なので砂埃対策はこれといってしていません。
こんにちは(^^)
バイク保管庫設置したくて色々探して居るのですが、こちらの記事の値段の所を見つけられません何処の業者さんに頼まれたのですか?
こんにちは\( ˆoˆ )/
お返事が遅れてすいません。
私が使っているガレージは工賃込みで36万円程です。
業者はホームセンターで買ったところ専属の業者さんに頼みました。
ブログ見させて頂きました!
出入り口の件、とても参考になりました。全く考えてなかったもので(笑)
今、自宅を建てているので、完成したらバイクガレージを購入する予定です。
バイク二台とスタッドレスを置くとなると、幅は3000mm程あった方がいいでしょうか?
近くのホームセンターにも、大きいガレージが置いてないもので。
こんにちは。
ブログをみてくださりありがとうございます\( ˆoˆ )/
そうですね、バイク二台とスタッドレスタイヤを置いて余裕を持たせるのであれば幅は3000mmの方が良いと思います。
私の設置しているガレージは横幅2200mmなので。
こんにちは!
管理人様のブログ拝見しました!色々と画像を載せて頂いていたり、所感もあるのでとても助かってます。そんなこんなで私もこの前イナバのバイクガレージ注文しました!私はCB1300に乗っていて、長さが少々あるので奥行きが3mのものにしました。
お時間あるときに以下について教えて頂けないでしょうか。
1)スロープの高さは何cm?
2)ガレージ内にマットを引く事は検討された?
3)フロアは重さで凹む感覚はありますか?
4)換気ダクトは通常は閉じっぱなし?
5)湿気は多い時は何%ありますか?
6)マットやジャケットのカビは?
よろしくお願いします!
こんにちは。
ブログを観てくださりありがとうございます(*^ω^*)
では、早速質問にお答えしますね。
1-
・スロープの長さは90cm
・幅は40cm
・床の高さは20cm
です。
2-ガレージにマットを敷く事はあまり考えませんでした。それはあのメタリックな室内が気に入っていたので。
3-フロアが重さで沈む感じは少しだけあります。でも、気にしなければ分からない程度です。
4-換気ダクトは常に開けておくと埃や砂がガレージ内に入りバイクが汚れるので普段は閉めっぱなしにしています。
5-湿気の多い時の%は測ったことがないので分かりません。
6-マットやジャケットのカビは全く皆無です。
革ジャンを四着程ガレージ保管していますが綺麗な状態ですよ♪
ガレージって良いですよね(*^ω^*)
CB1300ですか。カッコいいですよね♪
こんにちは!
早速ありがとうございます!助かります!!
スロープなのですが、画像を見る限り、最後に数cm段差があったので質問をさせてもらいました!スーパースポーツは重量が比較的軽めだと思うのですが、CBはちょっと重めなのでこの段差が命取りになるも…と考えました。スロープはガレージが出来上がってから考えてほうがいいですかね…
換気ダクトは通常はやはり閉めてあるのですね。そうするとブログにもある通り、開ける時は夏の暑い時にガレージ内で作業する時ですかね!
湿気については、ほかのプラグを見る限り対策はしとかないと大変なことになると書いてあったので質問をさせてもらいました!
色々ありがとうございました!!
初めまして。
バイクガレージ設置を考えていてこちらのサイトに辿り着きました。
全く同じガレージに、pcx125とNinja250を保管しようと思っております。
大きさ的には十分かなと思っているのですが、奥側に棚を付けた際もギリギリになっちゃうかなーと思い質問させて頂きました。
Ninjaが約2000mm、ガレージが約2500mm、これで棚をつけると前方で人が動ける隙間はありませんか?
こんにちは。
ブログをみてくださりありがとうございます♪( ´θ`)ノ
そうですね、今ガレージを確認したところ、私の所有しているGSX-R1000 K6も全長2mありますが、問題なく人が動けるスペースがあります。
勿論ブログの写真に写っている、前の方にある棚の下にバイクをもぐらせての話ですが。
参考になれば幸いですm(_ _)m
お返事ありがとうございました。
悩みに悩んで買おうと思います!
しかし自分で色々見積もりしてみたところ50万円程に(-ω-;)
オプション品などはサービスしてもらったのでしょうか?
そうなんですよね。
土間タイプは高くつきますよね。
私の場合、オプションに対してのサービスはありませんでした。
ちなみに私が設置した床ありタイプだとブログにも書いてある通りで34,5000円で設置できました。
でも、土間タイプの方が長い目でみれば良いと思いますよ♪
こんにちわ。
ついにうちも動き出しました。
ちなみに見積もりは50万でした(-ω-;)
オプションはドア、小窓、棚を奥と横、スロープ×2です。
組み立て費、ブロック、置き石、諸経費で10万かかるそうです。。
45万+税ですね。
それと地面を砂利と舗装工事を別にやるので+13万。。
大工事になりそうです(-ω-;)
こんにちは♪( ´θ`)ノ
やはり土間を打つと高いですね。
でも、私のガレージの様に床ありより凄くシッカリしていて良いですね♪
ご連絡ありがとうございます♪
こんばんは。
土間タイプじゃなくて床タイプなんですよ!笑
2230HY 大雪タイプです。
この際、地面が土なので砂利引いて入口側から道路までは舗装しようと思いまして。。
奥行6mの所奥側にガレージ、手前を舗装なイメージですね!
こんばんは。
これは失礼しました。
大雪タイプですか。
いいじゃないですか♪( ´θ`)ノ
どんどん夢が膨らみますね♪
はじめまして!
イナバのバイク保管庫を検討中でこちらにたどり着きました。
とても参考になり助かります!!
他の方とも質問が被るかもしれませんがわかる範囲で教えてください。
①ガレージを立てて何年か経つと思いますが他にこれをつけとけばよかったな!などはありますか??
②私は換気口の代わりに通気パネルを両サイドか背面を含めた3面で考えてるけどどうでしょう?
③私はカーポート下にしか設置できないので高さが確保できず仕方なくロールーフしか選択できず土間タイプでしか設置できません。土間タイプだと下からの湿気が心配なのですがご近所様はなにかおっしゃっていたりしませんか?ご近所様の土間タイプとhase様の床付きタイプとでメリット、デメリットは何かお気づきになりましたか。
良ければ教えていただけると今後の参考になります!
こんにちは。
お返事が遅くなり大変すいませんm(_ _)m
では、お答えしますね。
①のこれを付けておけばよかった事は、電気のコンセントですね。
これは絶対必要です。
②の通気パネルですが、確かに風通しの良い両面に開けておくのは良いと思いますよ♪
でも . . .
ずーっと開けておくと、風のある日とかだと粉塵がガレージに入ってバイクが若干砂埃になる時があります。
それだけ注意ですね。
お次の③についてですが、できるならば土間タイプが一番と私は思います。
それはバイクの出し入れが楽だから。
床ありのタイプだと、どうしても段差があるのでバイクの出し入れが慎重になります。
これが結構面倒なのです。
なのでできるなら土間タイプが一番と考えます。
※御近所さんの土間タイプのガレージさんとは話す機会がないので聞けませんでした。
では、失礼します。
お返事ありがとうございます。とても参考になります。
コンセントは建ててからだと取り付けは難しいのでしょうか?
来週業者と打ち合わせがあるのでそこでも聞いてみますが。
こんばんは。
来週が楽しみですね♪
コンセントは建ててからだと付けるのは難しいですね . . .
打ち合わせで是非聞いてみるのが良いと思います♪( ´θ`)ノ
初めまして。
貴重なバイクガレージのブログありがとうございます。
私は土間タイプを設置予定です。
結露軽減材はつけてらっしゃらないようですが、必要は感じられないでしょうか。
冬場に熱し切ったエンジンのバイクを保管した後に天井に結露が生じるような気がするのですが。
こんばんは。
ブログを見てくださりありがとうございます♪( ´θ`)ノ
結露ですか。
必要性を感じた事はないですね♪大丈夫だと思いますよm(_ _)m
返信ありがとうございます。
私も結露軽減材なしにしようと思います。