スポンサーリンク



びわ湖の湖北をドライブしていると綺麗なお城が見えてきます。

そう、長浜城です!(^^)!

 

ここはあの豊臣秀吉さんが築城したお城なんです。

私、生まれも育ちも滋賀なんですが、失礼ながら今まで一度もこのお城に行った事がありませんでした。

やっぱり近くにあると「そのうち行けるって」この様に思ってしまうんですね。でもいつまでたっても行けずじまい。

そこで今回、天気もよく仕事がお休みだったので行ってきましたよ!(^^)!

 

では、早速お伝えしていきますね。

スポンサーリンク


長浜城はこんなお城

長浜城は凄いお城なんです。

なのでまずは長浜城の簡単なご紹介をさせてもらいますね。(これを知ることで更に長浜城を身近に感じてもらえると思います)

 

このお城を最初に築城したのは羽柴(豊臣)秀吉なんです。姉川の合戦や小谷城で手柄をあげた功績が認められて、

浅井長政滅亡後、領国の大部分を与えられ小谷城に入ったんですね。
そして、その翌年に築城を開始しているんです。

 

何故今の長浜城に築城したのか?

これは琵琶湖を使って舟運を重視した領国の経営方針があった為とされています。築城の詳しい文献はそのほとんどが伝来せずに不明な部分が多いのですが、材木は琵琶湖に浮かぶ竹生島から運んだり、石垣用の石材は領内から集めて築城したとされています。

お城が完成したのは1577年頃。秀吉は地名を長浜と改めて1582年までここ長浜城まで在城していました。

そこから長浜城は色んな人の手に渡り最終的には1615年に湖北支配の役割を彦根城に譲りその使命を終えています。

 

お城の役目を終えて廃城になってからはその石垣や材木は彦根城などに運ばれて長浜城は完全に無くなりました。

 

新たに再建した長浜城

「じゃ、現在建っている長浜城は?」

これは1983年に再興されているんですね。そう言えば私が小学生の頃、長浜城が再建築されたと話題になったのを遠い記憶ながら覚えています!(^^)!

そしてお城は長浜城歴史博物館として開館されています。

ちょっと簡単すぎるご紹介でしたが、分かり易くご紹介させてもらいました。

 

ここからは長浜城のレビューへと行きますね。

長浜城は豊公園の中に

長浜城は豊公園の中に建っています。なので豊公園のご紹介も含めてここにお伝えしますね。※豊公園は緑豊かな喉かな公園です!(^^)!

ここに何枚かの公園の写真を貼っていきますね。

 


公園中心部にはこの様に大きな噴水広場があります。ほんと気持ちのいい空間です♪

ここでのんびり片手にコーヒー缶を持って、休日の朝を満喫すると最高です!(^^)!

 


大広場の少し向こうには立派な長浜城が見えています。このアングルが良いですよね。

何と言いましょうか、ワクワクします(*´▽`*)

 

 


 


ここに公園への車乗り入れ禁止のガードがあるんですが、そこにはこの様なオブジェが . . .凝った造りです。

 

 


大分お城に近づいて来ましたよ♪間近に来るとその雄姿に若干感動してしまいます。

 


ここに長浜城資料館のご紹介の看板がありました。

二階と三階は資料館になります。

 


豊公園と言えば地元では有名な桜の名所。

上記の写真は桜100選に選ばれた桜です。見るからに威風堂々とした桜の幹でよね。春になったらここの桜をアップしますね!(^^)!

 

 


 


このアングル、良くないですか!(^^)!

遂にやって来ました長浜城正面!この階段を昇れば長浜城です。

 


石垣の階段を昇れば目の前に長浜城が。綺麗な造りですよね♪

 


石垣の階段をアップしてみました!(^^)!

 

 

 


館内に入ってみると館内の案内が書かれています。それぞれの階を見て回ろうと思います。

 


 


 

 


こちらは三階展示室の入り口です。この青空が眩しい模型が資料館には飾られています。とっても精巧に造られた長浜城築城をモチーフにした模型。

凝ってます。

 

ここからいよいよ資料館展示物を写真に収めようと思ったらこの様な立て札が . . .

撮影禁止です。

 

残念ですが仕方ないですよね。

貴重な文化財、無断で撮影することは違反ですからね。と言う事で今回、資料館展示室の画像はありません。

気を取り直してお城博物館最上階の展望台へ!(^^)!

 


 

 


 


展望台へ着きました!(^^)!

見てください、この景観を!湖北のびわ湖が眩しいです。ここにこれて本当に良かったです(/・ω・)/

 

何枚か最高のスナップを貼りますね♪


 


 


 


最高の景色がみれましたよ。ここは是非お勧めの場所です♪

今から440年も前に豊臣秀吉公もこの景色を眺めていたと考えると、何だか感銘深いものがあります。

 


この石垣凄いですね。自然の石を上手に重ね合わせています。人間って凄い事が出来てしまうんですね。

 

お次は長浜城歴史博物館の詳しいご案内です。

長浜城歴史資料館詳細

長浜城館内のご案内
  • 5F望桜(回縁付) 展望台
  • 4F茶室  春4~5月 秋10~11月の日曜、祝日に開庵
  • 3F展示室 秀吉と長浜の展示
  • 2F展示室 湖北と長浜の歴史についての展示
  • 1F受付 ミュージアムショップ
  • 地下 研修室
 

開館時間

午前9時~午後5時(入館受付は4時30分まで)

 

休館日

年末年始(12月27日~1月2日)を除いて年中無休

 

交通機関

JR琵琶湖線(北陸本線) 長浜駅から徒歩10分

高速道路北陸自動車道 長浜ICから車で15分

 

駐車場

豊公園大駐車場(普通車は最初の3時間は無料)

※以前の豊公園駐車場から随分とリニューアルされました。入り口が2号線からしか入れませんのでご注意を。

 

入館料

大人(高校生以上)400円

小中学生200円

※障害者手帳がある方は無料になります。そしてその付き添いの方も無料になります。

 

住所

〒526-0065 滋賀県長浜市公園町10-10

TEL 0749-63-4611 / FAX 0749-63-4613

 

ご利用にあたって

館内での写真、映像撮影録音は禁止されています。

 

グーグルマップでのご紹介



駅からほんと近い所に建っています。

※車での駐車場はマップにある2号線の交差点【豊公園】の所に入り口があります。

 

長浜城近くには宿泊施設もある(盆梅展が開催される)

ここ長浜城近くには、もうすぐ日本最大規模の盆梅展が開催されます。

 

期間: 平成30年1月10日(水)~3月11日(日)

 

場所: 慶雲館 (長浜城から国道2号線を挟んですぐの所にあります。徒歩10分程です。)

上記のグーグルマップ参照 

 

入館時間: 9時~17時(入館は16時半まで)

 

料金: 大人500円 小中学生200円 団体料金/115名以上1割引

 

長浜城歴史博物館と併せて見に来られるのもとっても良いと思います。

 

宿泊施設はこちらになります。


長浜太閤温泉 国民宿舎 豊公荘

【アルコール消毒液が入手困難な人へ】



新型コロナウイルスの影響で、アルコール消毒液が何処を探しても売りきれ状態です。

いつお店に行っても入荷待ち
ネット通販で買おうとしても高い
どの消毒液が良いのか分からない
肌荒れが心配

この様な事で悩んでる方も多いでしょう。





そこで、
ご自身で市販の塩素系漂白剤を希釈して消毒液を自作する方がいるかも知れませんが、これらの液は 手指に使えないうえに有毒ガス発生のリスクもあります。



これって良くないですよね . . .


そんなときは市販の次亜塩素酸水を使ってみてはどうでしょうか?

その理由は、

大手企業を含む500社以上で採用
強力な除菌効果をもつ
スプレーで目や口に入っても安全
アルコールに弱い赤ちゃんでも使用可能
粘膜や皮膚への安全性を確認済み





カンファペットは、「人間用の次亜塩素酸水をペットが使用しても問題ないように改良した消臭・除菌用の衛生水」です。
人が使っても大丈夫で、 ペット用カテゴリーの商品なので売り切れておらず、通常価格で入手可能です!





⇒人に優しい次亜塩素酸水【カンファペット】の詳細を確認する





犬猫両用バナー



 

 

 

最後に

いかがでしたか?

今回、滋賀では有名な歴史的な建造物長浜城をご紹介してきました。

色々と調べてみて、当時の長浜城は歴史の中心にあったんだな!と改めて感心させられました。

もう一度おさらいしますね。
  • 長浜城築城したのは豊臣秀吉公
  • お城が完成したのは1577年
  • 1615年にそのお城としての役目を終える
  • 1983年に再興される
  • 現在のお城は歴史資料館
  • お城最上階は最高のパノラマが広がる
ここにこれてほんと良かったです。天気のいい休日にくるとほんと最高の場所です。是非私お勧めです!(^^)!

 

では、失礼します。

 

おススメ記事と広告