スポンサーリンク
こんにちは。
管理人のhaseです\( ˆoˆ )/
私のご近所では、毎日朝早くから新聞配達のカブが走っています。
朝方は辺りが静まり返ってるので、そのカブのエンジン音が私の部屋までよく聞こえてきます。
「毎日こんな朝早くから配達大変やな (´Д` )」
そして、
そのエンジン音と同時にチェーンのガシャガシャ音も聞こえてくるんです . . .
これはチェーンが伸びてフレームに干渉している危険な音!
「大丈夫なんかいな?チェーンが外れるで」
すぐにでもメンテナンスしなければ危険な状態です (・Д・)ノ
因みに私もバイクに乗っています。
そして、過去バイクのチェーンメンテナンスの不良で何度もチェーンとスプロケットの寿命を縮めてしまいました。
しまいには新聞配達のバイクと同じで、チェーンが伸びすぎてガシャガシャ鳴らしながら走る様な事も . . .
それは若かりしころのお話ですがf^_^;
チェーンはバイクのアキレス腱と言われる程重要な部分です。
なのでメンテナンスがとっても重要になってきます。
今回この記事では、そんなチェーンのメンテナンスを徹底解説していきますね。
スポンサーリンク
目次
1.バイクのチェーンのメンテナンス徹底解説!基本は洗浄.オイル.調整
チェーンは走っている間かなり過酷な状況で動いています。なので
- 洗浄
- 給油
- 調整
では、それぞれについてお伝えしていきますね。
1洗浄
洗浄のポイントは
何と言っても徹底した洗浄が大切です。チェーンの隙間に詰まった砂や固着した油をチェーンクリーナーを使って徹底的に除去しましょう!
ポイントはチェーンクリーナー缶に入っているガスで汚れを徹底的に飛ばす事です。
※ブラシではチェーンの隙間に入らないので汚れを除去できません . . .
洗浄が終わったら綺麗にウエスで拭き込んでください^ – ^
おすすめ洗浄液はこれ!
私一押しのチェーンクリーナーはこちらです。コストが安くてかなりの大容量。
ほんとお勧めです\( ˆoˆ )/
これで満足のいく洗浄が出来ます。
必要な工具はこれ!
チェーンを洗浄する時やメンテナンスする時、バイク用スタンドがあると作業が圧倒的に楽になります。金額は1万5千円程。
少し高いですが、大事に使えばずーっと使えます。これは是非持っておきたい工具の一つです。
私はこんな感じでやっています
チェーン洗浄は結構大変な作業です。それは汚れが飛び散るから . . .
なので私がチェーン洗浄をする時はしっかりした養生をしています。
やり方としては、
沢山の新聞紙と使い古した要らないぼろ布を使って作業をしています。
そしてチェーン洗浄はクリーナー丸々一本使い切る勢いで作業しています。そうする事でかなり綺麗に汚れが落ちます。
これが中途半端だとそこからまた錆びや油の固着がひどくなります。
作業をするからには、徹底した方がいいですね!(^^)!
お次は潤滑です。
2チェーンオイル
チェーンを長持ちさせる重要なアイテムがチェーンオイル。高性能なオイルを選んでください(・Д・)ノ
チェーンオイルを選ぶポイントは
チェーンオイルはシールチェーン専用オイルを選んでください。シールチェーンとはチェーンとチェーンの間にグリスが入っていて、それをゴムのパッキンで密閉する構造を言います。
そのパッキンを攻撃する潤滑剤もあるので、必ずシールチェーン対応オイルを選びましょう。
お勧めオイルは
私がお勧めのオイルはこれです!これは耐摩耗性と防錆力(シールチェーン用)、有機モリブデンで抜群の潤滑性を誇っています。
凄い高性能オイルになります。
私はこんな感じです
チェーン洗浄が出来たら一度軽くバイクで走ってチェーンを温めます。これはチェーンオイルがチェーンにしっかり付きやすくする為です。
チェーンが温まったらバイク専用チェーングリスを吹き付けます。吹き付け完了後は余分なオイルを拭き取って完了!(^^)!
チェーンのグリスアップが終わっていざ走ってみると、心地良いチェーンの音が鳴り響きます。
走っていて耳を済ませればその音がよく分かります。
そして何より綺麗にすることでチェーンが鈍く光ります。
これがまたたまらない!バイクが一段レベルアップしたと実感します。
苦労してメンテナンスした甲斐があったと思う瞬間ですね\( ˆoˆ )/
締めは調整です。
3調整
チェーン調整もチェーンの寿命に大きく関わる重要なメンテナンス。走行距離が伸びてくるとチェーンの各部が摩擦ですり減ってきて、それがチェーンの伸びにつながります。
しっかり調整しましょう。
調整のポイントは
チェーンは遊びが必要です。もし遊びがなければチェーンにかなりの負荷が掛かってしまいますから . . .
適正値はこちら。
これはチェーンが張ってある下側のチェーンを指で押し上げて、どの位チェーンが押し上がるかを確認する必要があります。
オンロードバイクで20~30mm、
オフロードバイクで30~40mm位です。
この調整がしっかりしていないと、張り過ぎだとチェーンが必要以上に引っ張れてフリクションロスにつながります。そして最悪の場合、チェーンが切れると言った最悪な状況に。その逆に緩み過ぎだとチェーンがフレームに擦れたりチェーンが暴れ出します。これも危険!
そして燃費も悪くなります。
ココが調整のコツです~いざ調整~
この調整もバイクスタントが必要。これが無いと調整出来ません。チェーンを調整するには、ホイールの真ん中にあるナット(アクスルナット)を緩めます。
これがなかなか大変 . . .
ガッチリ締めこんでいるのです(´Д` )
しっかりした工具でアクスルナットを緩めましょう。
アクスルナットが緩まったら今度はスイングアーム端にあるナットを使ってチェーンの張りを調整します。
ここで重要なポイントをお伝えしますね。
それはタイヤがフレームに対して平行になる様に調整する事です。
これが傾いたまま調整すると走行中、安定感が無くなります(・Д・)ノ危険です . . .
2.バイクのチェーンのメンテナンス~どの程度をどの位の頻度でするべき?
チェーンの寿命を長くキープできるようにするにはコマメなクリーニング。これが一番と考えます。
理想的なチェーンのクリーニングは7~800キロ走行後とか言ってる人もいますが。
私の場合は500キロ程走ったらチェーンのクリーニングをしています。※あまり変わらないかも
普段あまり走らないので年間走行距離が1000キロ程な私のバイク。
なのでワンシーズンで二回程チェーン洗浄をしています。
お次は日ごろのメンテナンスです。これもかなり重要です。
日ごろのチェック
私は走る前、走り終えた後に必ずチェーンに異音が無いか確認しています。チェーンが好きなのもあるのですが . . .
これをする事で「チェーンがおかしい . . .」といきなりなる事を未然に防げます。
3.メンテナンスするときはここに注意
チェーンをメンテナンスする時は注意が必要です。それは指を挟む恐れがあるから . . .
それを防ぐにはスプロケットを通過したチェーンの位置で洗浄や給油をしましょう。
これも重要です。
4.冬の走行後はチェーンや駆動系に注意
冬の道路には凍結防止剤が撒いてある場合があります。特に陸橋や高速道路など . . .
もちろん事故を起こさない様に撒いてあるんですがこの凍結防止剤、塩分が大量に含まれている為、それが金属に触れると錆びの原因になります。
特にチェーンやスプロケット、エンジン周りは一気に錆が始まります。
なので冬場にライディングされた後は、しっかりした洗浄をしてくださいね。
5.雨の中を走ったら特にマメなメンテナンスを
走っている最中に雨に降られると運転している本人も大変な目にあいますが、バイクも散々汚れます。特に足回りやエンジンの奥には泥水や細かい砂が水に混じって入りこみます。
その時もチェーンは特に意識しましょう。
雨の中ライディングしてそのまま放っておくと錆が発生しやすくなります。錆びなかったとしてもチェーンに砂が固着します。
なので、雨の中走ったら出来るだけ早いうちにチェーンをメンテナンスしたいところです。
6.筆者がチェーンのメンテナンスが重要だと感じた事
チェーンのメンテナンスと言えばしっかりした洗浄と給油!メンテナンスは結構手間ですが、それを怠ると大きなリスクになることがあります。
少し私の失敗談をご紹介しますね。
高価なチェーンでもしっかりメンテナンスしなければすぐにガタが来る
私が今乗っているバイクは1000cc。このバイクのチェーン、最初に装着されている純正チェーンが普通のシルバー色なんです。
これ、ダサいです . . .
そこでバイクのドレスアップも兼ねてレースにも使用できるチェーンを装着しました。
ゴールドメッキのお洒落なチェーンです\( ˆoˆ )/
そして、それに伴いスプロケットも高性能な物へと変換しました。
※超超ジュラルミンです
このレース用チェーンは、純正に比べて耐摩耗比と寿命が2倍以上と言う凄いチェーンです。
だから私、メンテナンスに対してそれ程シビアに考えていませんでした。
そしたら1万キロ走行後に異音が!
症状はこの様な感じです。
- ゴリゴリ変な異音が聞こえる
- スプロケットが変摩耗する
チェーンを交換して1万キロ走行後です。
メーカー推奨では2万キロ走行可能と書いています。これはチェーン洗浄、給油をシッカリしていなかった為に、錆が発生したりチェーンの駒が固着した為に起こった現象。
どれだけ高性能なチェーンでもしっかりとしたメンテナンスが必要です。
ちなみに1000ccのバイクでチェーン一コマには700キロの力が掛かるそうです。
チェーンとスプロケットのあの嚙み合わせ部分には凄い現象が起きているんですね!
これで私のチェーンに対する意識がガラッと変わりました!
どんなに高性能なチェーンとスプロケットでも、しっかりしたメンテナンスをしなければ寿命が一気に縮む事を体感しました。
7.修理を依頼する時は信頼できるショップに
タイヤ交換をあるショップに依頼しました。そのショップは初めて修理に出すお店。少し不安はありましたが大きな規模のバイクショップです。
そしてお店を覗いてみると、修理に出されているバイクも結構あったのでここなら大丈夫だろうと依頼しました(`_´)ゞ
修理が終わり家に帰って新しいタイヤとチェーンの様子を診てみると、チェーンがキンキンに張ってる。非常に危険!ビックリしました。
そんな事あるハズない!
と思う所ですが、それがありえる事です。
ショップはその道のプロだから安心と思っていると危ないです。
タイヤ交換に限らず、ショップにバイクを預けて修理が出来上がったら、必ずご自身の目でしっかり確認する事をお勧めします。
そういう意味では信頼できるショップがあると安心ですよね。多少修理代が高くても確かな技術を持ったショップに依頼するのが安心です。
では、最後になります。
おしまいに
今回チェーンの掃除について色々とお伝えしてきました。もう一度おさらいをしますね。
- チェーン洗浄-500キロ走行後をを目途に(シールチェーン専用洗浄剤を使用)
- チェーン給油-洗浄とセットで。DIDチェーンルブのような高性能なオイルで(シールチェーン専用)
- チェーン調整-タイヤの傾きを意識した調整を
- バイク用スタンドは必要
- バイクを乗る前、走行後にチェーンの見た目、異音を確認。
- 雨の走行後はしっかりした洗浄を
チェーンは重要で大事なパーツ。
しっかりしたメンテナンスと洗浄で安心安全で安定した性能を維持したいものですね。
その為にはシビア過ぎる位チェーンとスプロケットに気を使いたいものです。
季節はドンドン温かくなってきます。
あと少ししたらゴールデンウィークですね♪快適で安全なツーリングをお互いしましょう\( ˆoˆ )/
では、失礼します。
こちらの記事もよく読まれています♪
→バイクのチェーンを徹底清掃してみた!すると凄い事が起こったよ〜
→バイクのチェーンについて!高出力を可能にしたシールチェーンを語る〜
→スプロケットで駆動系をカスタムする!リプレイスは圧倒的高性能〜
バイクに乗るとき普通の財布だと、
・大きくてかさばる
・お金の出し入れに苦労する
・ポケットにスッと入らない
この様な事でお悩みではないでしょうか?
そんなあなたにはSUPER CLASSICがオススメです。
その理由は、
・薄くてコンパクト
・圧倒的な使いやすさ
・ヌメ革の頂点「ブッテーロ」を使用
・オシャレなデザイン(グッドデザイン賞受賞)
・ホスト界の帝王「ローランドモデル」がある
ブッテーロレザーのもつ鈍く黒光りした光沢はまさにヌメ革の頂点の証です。
公式サイト
↓↓
⇒今すぐSUPER CLASSICの詳細を確認する
熟練の革職人が一つ一つ心を込めて手作りした最高のレザーを是非手にとってみてください♪
・大きくてかさばる
・お金の出し入れに苦労する
・ポケットにスッと入らない
この様な事でお悩みではないでしょうか?
そんなあなたにはSUPER CLASSICがオススメです。
その理由は、
・薄くてコンパクト
・圧倒的な使いやすさ
・ヌメ革の頂点「ブッテーロ」を使用
・オシャレなデザイン(グッドデザイン賞受賞)
・ホスト界の帝王「ローランドモデル」がある
ブッテーロレザーのもつ鈍く黒光りした光沢はまさにヌメ革の頂点の証です。
公式サイト
↓↓
⇒今すぐSUPER CLASSICの詳細を確認する
熟練の革職人が一つ一つ心を込めて手作りした最高のレザーを是非手にとってみてください♪
おススメ記事と広告
https://moto-ace-team.com/drive-chaine/
では、「チェーンに注油必要なし、注油はさび止め。」と記載されています。
色々な考え方がありますね。
こんにちわ。
お返事ありがとうございます!(^^)!
ご紹介のサイト凄いですね!驚きました。これほどまでしっかり書かれたサイトもなかなかみつかりません . . .
私ももっと勉強します。
貴重なご意見、ありがとうございます