スポンサーリンク



「バイクのバッテリー上がりって原因は何なん?」

「なんで冬場にバッテリーはよく上がるの?」

 

こんにちわ。

管理人のhaseです\( ˆoˆ )/

 

めっきり寒くなってきましたね。

私、この寒さの中バイクでご近所をぶら~っと走ってきましたよ♪

 

その時(あれっ?)と思ったことがあるんです . . .

 

 

そう!

 

毎年この季節(冬)になると悩むバッテリーの不調 . . .

エンジンの掛かりが悪いんです(´Д` )

 

 

これは今からバイクで走るって時にほんとガッカリます. . .

 

「何でこんな時に!たまの休日に走ろうとしたらこれかぁ~( `ー´)ノ」

 

 

この様な方はきっと私だけではないはず!

と言うことで、こうならない為にもバイクのバッテリー上がりの原因についてお伝えしていきますね。

スポンサーリンク


バイクのバッテリー上がりの原因は?


バイクのバッテリー上がりの原因には何点かあります。

ここに挙げますね。
  • 冬にバッテリーは弱い
  • 普段バイクに乗らない
  • ジェネレーターの不具合
  • 電装系の不具合
 

バッテリーが上がるとほんとテンション下がりますよね。

 

 

そうならない為にも一つ一つ見ていきますね♪

冬にバッテリーは弱い

バッテリー上がりって冬場に多くありません?

 

これ、バッテリーの特性上どうしても冬場は弱くなるんです . . .

分かりやすい例を挙げますと携帯電話がまさにそれです。

 

「携帯?何で携帯が関係あるん?」

それがメチャクチャ関係ありなんです。

 

私の使ってる携帯電話は冬場、猛烈な勢いで電池残量が減っていきます。

ついさっき携帯残量が90%だったのが、もう一度携帯残量に目をやると20%程に . . .

 

これには何度目を疑ったことか(*´Д`)(本当のお話です)

 

これでお分かりの様に、携帯のバッテリーは冬場に弱いのです

 

だからバイクのバッテリーも冬場には弱いんです。

これをかなり意識してくださいね。

 

 

お次はこれです。普段バイクに乗らないと?

普段バイクに乗らない

これが一番多い原因かもしれません。

 

バイクは日常の足と言うより、休日に乗る方って多いと思いと思うんです。

その様な方がバイクで出かけようとすると、
  • エンジンの掛かりが悪い
  • エンジンが掛からない . . .
 

これは放電状態と言い充電不足状態になっている場合が多いんです。

 

これの対処方法として、
  • 普段乗らない時はバッテリーのケーブルを外しておく
  • 定期的にエンジンを掛ける
  • もっとバイクに乗る
これらを心がけてください。

 

どうしても普段忙しいとバイクに乗る頻度が少なくなりますよね。

 

わかります(`_´)ゞ

私も月2~3回程しか乗りませんから。

 

 

でも、もう少しバイクに乗ることでバイクも喜びますし、何よりバイクの素晴らしさが改めて実感できます♪

 

 

 

※もしバッテリー上がりになり、どうしようもない場合はこの様なバッテリーがお勧めです。

【こちらは国産バッテリーで性能は折り紙付きです】

バイクバッテリー【1年保証付】YTZ7S ユアサ バッテリーTTZ7SL バッテリー【FTZ7S GTZ7S DYTZ7S-BS 7S YUASA ユアサ 古川バッテリー 純正品互換】【高性能バッテリー充電器使用】送料無料【あす楽】

 

 

 

お次はこれです。ジェネレーターについて。

ジェネレーターの不具合

ジェネレーターは発電機の総称です

それを踏まえて。

 

 

バッテリー上がりになり充電する。



それでもすぐにバッテリー上がりになる。

 

これが繰り返し続くとバッテリーの交換です。バッテリーが寿命になってる場合が多いです。

 

そこで頑張って新品のバッテリーに交換したとします。

「これでバッチリ♪新品やったら無敵やで♪」

 

ところが、数か月するとまたまたバッテリー上がり . . .

これは堪りません!

 

 

何故そうなるのか?

次に考えられるのがジェネレーター。発電機の故障です。

これが原因で、バッテリー上がりになってる場合が多いです。

 

それを確認する方法として、電圧を計測する方法があります(・Д・)ノ

エンジンを掛けた状態で14.5V無いとバッテリーに充電されないのです . . .

 

なので基準としては、15Vを超える場合や12V以下の場合は注意して下さい。

 

 

最後にこれです。電装系のトラブル。

電装系の不具合

電装系のトラブルは正直厄介です。

それは見た目では何処がおかしいか分からないからです。

 

もちろん、

おおよその目星はその症状によって分かります。

 

でも、そのおおよその目星が分からなければ テスター棒で一つ一つの配線をしらみつぶしに見ていくしかないんです . . .

これはバイク屋さん泣かせの作業。

 

最近は部品をごっそり交換するので昔よりは随分作業が楽になっているのですが。

それでも厄介です。

 

 

因みに、

私が若かりし頃91年式TZR-250R-SPに乗っていて、どうやっても加速が遅い症状に陥りました . . .

どれだけ原因を探っても分からないんです。

 

なのでコンピューターをゴッソリ載せ換えました(・Д・)ノ

 

でも . . .

それでも加速が遅い症状は治りませんでした(*´Д`*)

これにはほんと泣かされましたね。

「バイク代を返せぇ〜!」

 

そのバイクは買ってから一年経たずして売る羽目に . . .

 

電装系はほんと厄介なのを身をもって経験しました。

 

 

 

ここまでバッテリー上がりの原因について語ってきました。

 

お次は補足情報になりますが、大事な情報になります。

キャブレターが原因の場合もある

キャブレターって随分前の響きですよね。

マニアックで惹かれます!(^^)!

 

エンジンが掛からない要因としてバッテリー上がりが原因に挙がりますが、この様な症状も見過ごせません。

 

それがキャブレター

 

バイクをしばらく動かさないとキャブレター内に残ったガソリンが劣化するんですね。

すると . . .

 

エンジンが掛からない、もしくは掛かりにくい現象が起こるんです。

 

こうなってくると復活させるにはキャブレターのオーバーホールになります。

なので、キャブ車で長期間乗らない場合、キャブレターのガソリン抜きも意識してください。

 

 

では、最後になります。

まとめ

これから冬のシーズンに突入します。

そうなってくるとライダー泣かせのバッテリー上がりが起こります。

も一度おさらいしますね。
  • 冬にバッテリーは弱い
  • 普段バイクに乗らない
  • ジェネレーターの不具合
  • 電装系の不具合
  • 長期間乗らないキャブ車には要注意
少し多く書いてしまいましたが、これらには十分注意してくださいね。

出先でバッテリー上がりになり、エンジンが掛からなくなったらほんと大変です。

私は3年前に経験しましたが、凄く疲れましたよ(*´Д`)

 

お互い気持ちのいいバイクライフを送りましょう。

では、失礼します。

 

 

バイクに乗るとき普通の財布だと、

・大きくてかさばる
・お金の出し入れに苦労する
・ポケットにスッと入らない

この様な事でお悩みではないでしょうか?


そんなあなたにはSUPER CLASSICがオススメです。


その理由は、

・薄くてコンパクト
・圧倒的な使いやすさ
・ヌメ革の頂点「ブッテーロ」を使用
・オシャレなデザイン(グッドデザイン賞受賞)
・ホスト界の帝王「ローランドモデル」がある

ブッテーロレザーのもつ鈍く黒光りした光沢はまさにヌメ革の頂点の証です。

公式サイト
↓↓
⇒今すぐSUPER CLASSICの詳細を確認する





熟練の革職人が一つ一つ心を込めて手作りした最高のレザーを是非手にとってみてください♪


おススメ記事と広告